GUU and SHIRO

自然界の楽しさ美しさを気のままに

四国最南端 後編

f:id:takowasaonigiri:20181008222255g:plain

f:id:takowasaonigiri:20181008230057g:plainf:id:takowasaonigiri:20181008225116g:plain

f:id:takowasaonigiri:20181008222933g:plain

f:id:takowasaonigiri:20181008222938g:plain

 高知県土佐清水市以布利には、海遊館の海洋生物研究所があり、海遊館ジンベエザメはここから大阪へ送られているのです。

 海遊館以布利センターには現在3匹の若いジンベエザメがいました。

 海遊館ジンベエザメが死んだら交換するんやろと思ってましたが、大きくなりすぎたり、体調を崩したりしたら以布利センターに戻して療養させて体調が回復したところで海へ帰すそうです。ジンベエザメからしたら「は?」ってなりませんかね。

 guuは初ジンベエらしく、たいそう喜んでました。

 

 四万十にある世界初のトンボ保護区、トンボ自然公園にもお邪魔しました。

 綺麗なせせらぎや池が沢山あって超うずうずするんですが、保護区のため採集禁止です。

 guuの父上が生前にこの保護区に寄付をしていた由縁で今回訪問したのですが、立看板にちゃんと父上の名前が記してあり、今や姿は無くとも、時間差で同じ場所に立ってるんやねぇと感慨深いひとときでした。

四国最南端

f:id:takowasaonigiri:20181008134234j:plain

f:id:takowasaonigiri:20181008135240j:plain

f:id:takowasaonigiri:20181008135014j:plain

f:id:takowasaonigiri:20181008135417j:plain

f:id:takowasaonigiri:20181008135429j:plain

f:id:takowasaonigiri:20181008135516j:plain

f:id:takowasaonigiri:20181008135526j:plain

 海、海、海

 どこの海でしょうか。

 瓶ビールのラベルとguuさんの浴衣で分かりますよね。

 当日の深夜に宿予約して、四国最南端まで行ってきました。

 高知の半分までは以前に車で来たことありますけど、もうプラス半分て想像以上に遠いですよ。

 でも、四国最南端は文字通りの満天の星空でした。

 いくつになっても、海には非常に魅力を感じます。

 guuさんの写真は、AM6:00からスーパードライを呑む様子です。THE極楽。

秋の森

f:id:takowasaonigiri:20180916235150j:plain

 アケボノシュスラン ベビーピンク

 二ヵ所で一株ずつ口を開けてました。小さい蘭は可愛いです。

 こんなとこにも台風の影響はあって、ここに良い株があったはずやと折れて飛んできた枝をのけたら可愛く口を開けてました。しかし、泥まみれだったので水で洗いました。植物からしたら、ありがた迷惑になるのかな~・・。

 

f:id:takowasaonigiri:20180917000013j:plain

 アケボノシュスラン ホワイト

 他の山域のことは知りませんが、岩湧では白とベビーピンクの二種見れます。

 

f:id:takowasaonigiri:20180917000504j:plain

 スマホを家に忘れたので、遠慮なく大先輩を使わせていただく。

 

f:id:takowasaonigiri:20180917001007j:plain

f:id:takowasaonigiri:20180917001016j:plain

 タマゴタケ(卵茸)

 

 森カフェも寄るつもりでしたが、S少年氏と喋ってたら上まで(四季彩館まで)上がるのめんどくさくなっちゃいました。車が多いと上まで上がる気失せますよね。

ピンクの森

f:id:takowasaonigiri:20180901232257j:plain

 しな畑でレモングラスを貰って、四季彩館でお茶しました。

 ただちょんぎってお湯に投入しただけでレモンスカッシュ。感動しますね。

 お客さんも喜んでくれたようです。

 

f:id:takowasaonigiri:20180901232215j:plain

 A原さんの象さん¥300

 これ非売品やったんですが、久々に来たら商品化してて即買いしました。

 完成度の高さがやばいです。

 

f:id:takowasaonigiri:20180901232143j:plain

 四季彩館に来たのは、ほんといつ以来か覚えてないくらいご無沙汰でした。

 嵐の後で静かで良かったです。

 季節は巡り、またシュウカイドウの季節がやってきました。

 それに合わせ、9月15日・16日に森カフェがopenするそうです。お好きな方はぜひ。